中部チャッティースガル州の小さな村トゥルシーで、人口約3000人のうち、なんと3分の1以上がユーチューバーというから驚きだ。
【写真】人気YouTuberでも解散、活動休止に…「芸能人参入で競争激化」だけが理由ではない?
先月、インドのANI通信が英語の記事を配信したのをきっかけに、米英のメディアが報じて話題になっている。
15歳の少年から85歳の女性まで多くの住民がスマホやムービーカメラを手に村中で何かを撮影し、映像コンテンツを作成しているという。
きっかけは、トゥルシー村出身のネットワークエンジニア、ギャネンドラ・シュクラさん。10年ほど前にユーチューブチャンネルをスタート。それが成功し、収入が増えるにしたがって仕事を辞め、専業のユーチューバーに。
それを知った村人たちが「ユーチューブは儲かるらしいぞ!」「俺も」「私も」と広がっていったという。
インド最大の商業銀行SBI(インド国立銀行)でネットワークエンジニアとして働いていたというギャネンドラさんは、ANI通信に事情をこう説明した。
「SBIのオフィスは高速インターネット環境が整っていて、そこでユーチューブを見ていたんです。映画が大好きでした。2011~12年にかけてユーチューブの新バージョンがリリースされました。
その当時、ユーチューブにはまだチャンネルがほとんどなかった。私は9時から5時の仕事に満足していなかったので、SBIを辞めてユーチューバーになったんです」
村人たちはお笑いコンテンツ、音楽、教育、DIYなどさまざまなコンテンツをユーチューブ、ティックトック、インスタグラムなどで発信している。
一番人気は、ギャネンドラさんの「Being Chhattisgarhiya(チャッティースガル人であること)」というコメディー短編映画のチャンネル。登録者数は11万6000人を超えている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/4f8b1337d3975f011f3d312f06aba888b3480a5a
続きを読む
Source: YouTube速報